自分へのご褒美に。
2018年02月16日
先日、初めてお顔そりとヘアカットでお越し頂いたお客様から、「うわぁ。本当に気持ち良いわぁ。」
と、嬉しいお言葉を頂きました。
お顔そり美容法では、お顔そりの前に、お顔からデコルテまでリンパを流しながらマッサージをします。
そこで大半の方はウトウトされます。
お顔そりにも温かいモコモコ泡をお顔に乗せます。
その後、拭き取りには温かいタオルで拭いていきますので、心地よい眠りに誘われます。
私も主人にやってもらっていますが、本当に気持ち良く、寝てしまいます
最後は頭からデコルテにかけてマッサージしていきます。
たまらないですね〜〜。
たまには、ご自分へのご褒美に如何でしょうか。。。
一目惚れでした。
2018年02月08日
先日、神戸までお顔そりの講習会に行って来ました。
定期的に通ってますが、いつもは新幹線の
始発で行って、夜9時前に徳山に帰ってきます。
が、、、今回は次の日もお休みだから、一泊してみました。
翌日は三ノ宮で、親友に会ってランチしながら積もる話で盛り上がりました。
そこで、出会ったのが、こちらです。
ラベンダーの造花ですが、本物そっくり。
ラベンダーが、好きで鉢でも育てているのですが、、、中々上手くいかず
一目惚れして買いました。
さて。お店の何処に飾ろうかなぁ。と、
思案中です。
ときわ公園行楽
2018年01月22日
ポカポカ陽気の日曜日。
朝、突然決めて足を伸ばして宇部ときわ公園に行きました。
久々のときわ公園。昨年正月のイルミネーション、更に2年前の春のピクニック以来。
1時間半かけて到着。
途中、こちらにはないスーパーに寄って普段あまり目にしない食品を購入
さて、どうなるやら、、、”100%公園側でピクニック”、、、とはいかないとは思いながら、、。
最初は湖、アート公園側。
点在する様々なオブジェ。これ何〜〜?を連発しながら子供らはこの丘陵エリアで大声出したり走ったり、、、割と楽しんでいました
そして一応行きましょうか、遊園地側に、、
1時間後、分かってはいましたがやはりそうなりました、、、
アレもコレも!!で散財することに、、
2周するアンパンまん電車に遊覧モノレール、ゲーセン、、、他、、。
まあちょうど4歳、2歳児の心をくすぐるものばかり、、、久々だったし良しとしましょう
嬉しかったことのひとつは、4歳の息子と園内では絶叫にあたるアトラクションに一緒に乗れたこと
年齢制限、身長制限をギリですが、クリアするまでに成長
多分その時そのアトラクションに同乗した人の中では最年少だったでしょう、、。
安全バーが胸元まで下りてくるのですが、それを頭の高さで握りしめて緊張の苦笑いをしていました。
数分後、、、楽しかった〜!とはしゃいでいた息子
父は、、、前半は単純に大絶叫しましたが、後半の”後ろ向き”高速回転は、、、ギリ、ヤバかったです
帰り、息子に今日何が楽しかった?と聞くと”広場ゴーカート”と”(金魚救い風)小さなガラスおもちゃ拾い”、、、と、、
そうか、楽しかったのはそれだったのか4歳児!
また行こう!と約束して帰途に着きました。
また行こう、、。 また成長を感じさせて下さい
雪
、降りましたね。
2018年01月09日
毎朝、子供達を自転車に乗せて保育園まで
送り迎えをしています。
今朝は風も強くとても寒かったですねぇ、
、、。
雪もパラパラしていました。
皆さん、体調崩されてないですか?
こんな寒い日は暖かいハイネックを着たくなります。
そんな中、来て下さるお客様には感謝です。
ありがとうございます
講習会へ。
2017年12月28日
先日、神戸までお顔そりの講習会に
行って参りました。
講習会には同じ思いを抱いた、人達が集まり、勉強しています。
今回のアカデミーでは山口、大阪、名古屋、神奈川から集まっています。
この様な機会が無ければ会うことが出来なかった出会いを大切にしたいと思います。
そして、
何よりking A Bondsに来てくださっている
お客様との出会いに感謝しております。
施術が終わり、帰られる時の皆様の笑顔に
いつもパワーを頂いています!
ありがとうございます
今年も後、数日ですね。
風邪ひかない様、お気をつけて下さいね!
King A Bondsは年末31日まで、営業しております。皆様の起こしを、心よりお待ちしてしております。