• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2024
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

スタッフBLOG

Home » スタッフBLOG

英国の想ひ出🇬🇧🇬🇧🇬🇧

2016年05月19日

本帰国して早2年。ほぼ英国のことを語っていない。何をしていたの?本当にいたの?、、、ということで今回は英国で当初自分が住んでいた環境を書きます。

これから度々自己英国ネタを挟ませて頂きます😝。
イギリスに降り立ったのは前世紀! ’98の6月下旬。まだバリバリの20代でした。それから約1年、学生ビザを取って午前中は語学学校、午後は美容室で仕事💇。

徐々に生活が慣れてきたなという時にひょんなことからバングラデシュ人🇧🇩の家族(当時、父30代。母見た目40代、、、後に同年代、更に後に同い年だと知る😮。子供、、女児8歳、男児5歳ぐらい、そして産まれたて男児の3人)(他、親戚だ友人だ毎日訪問者あり)と住むことになりました。間借りという形で。食事等は自分自身で管理ということで。
彼らの家はまぁ日本でいうと市営住宅みたいな所で(本当は禁じられているが)そのうちの2部屋を貸していて、その1部屋に移り住むことになったのです。

自分の部屋は一階の1室、、と言っても建物(住宅)が斜面に建っていて、ややこしいですが二階が入り口、そして一階に降りるという造りでした。(二階、、2部屋、台所、風呂、トイレ。一階、、2部屋、トイレ、ガーデン)
ここでまぁ異文化の生活というものをモロに体験しました。

朝晩(1日に5回)聞こえてくるお祈り。上の台所へ行くと一心不乱にお父さん(後には息子も)が特別な絨毯敷いて膝まづいて聖地メッカの方向(?)を向いて唱えていました。

そう彼らはイスラム教徒。イギリスには約300万人(だったかな)いると言われています。

秋にはラマダンなる(日中は食事を摂らない断食期)ものがあり、そのおかげで彼らは明け方まで起きて食べたり語ったり。そして日の出とともに静かに(眠ったりエネルギーを抑えた行動)なるのです。う〜ん、これでは実際断食ではないし、、。睡眠妨害的にも感じるし、、、を思いながら過ごしたものでした。
でも基本的には穏やかで明るい人たちでした。

たまにバングラの家庭料理を分けてくれたのですがレストランと違って、まんま本家のバングラ料理❗️カレーベースが基本。マミーが数種類のカレーパウダーをチョイス&ブレンドして、あとシナモン(香木的な?)、何かの実(形的にはレモンの種、、食べない)が入ってて、、、とても美味でした。まぁ慣れもあったけど。
(カレー風味)ラム料理も。日本では敬遠されがちですが、コリアンダー(パクチー)も添えてあって普通ではない味体験❗️(勿論、ウマい!、、、しかしこれを美味いと感じたということは既に味覚が変わってしまったというか順応したというか、、😂)を堪能してました。

彼らは食事の際、右手を使って直に取って食べます。皿に乗った料理、米を器用に口に運びます。当然子供たちも。

日本でもそうですが子供たちが(満腹等で)もう食べたくない時、例えばスプーンですくっては皿に戻す。箸でつまんではため息がちにまた器に戻す、、を繰り返すをバングラの子らは手でやっていました。ああ、どこも子供は一緒だなぁと思って顔がほころんだけど、やはり手でするソレはキタなかったな〜。何回もベチャ、ペチャって😱
ある日の朝、バングラのお母さんが登校前の子供らにミルクとコーンフレークを用意!

おぉ、これはどうやって食べるのか⁈ これも手で? withミルクだぞ〜〜!さあ!さあ、、

、、、何のことはない、スプーンで普通に食べていました。ま、そりゃそうだ。無理をすることはない。期待と少しの落胆。
色々あったけど最終的にそこに9年も住むことに、、。

あゝ今彼らはどうしてるかな、、。
イスラム系のカーン氏がボリス・ジョンソン前ロンドン市長の推していたゴールドスミス氏に勝って、欧州圏では初の大都市の市長に就任したニュースを見てイスラム系家族、バングラ家族を思い出しちゃいました。

長くダラダラ書きましたが情景や雰囲気等は伝わりましたか?

ご朗読ありがとうございました。

[この記事を読む]

🌸お花見🌸

2016年04月07日

今日、4/7はあいにくの天気😔

雨に風、はっきり言って桜を散らせるためのような天気😩、、まぁ仕方のないことなのですが。
先日、速玉公園に家族で花見に行ってきました。何十年ぶりの桜の下での食事🍱🍺は格別でした😂。

平日で数組のママさん達が子供さんたちと戯れていました。

昔から日本人はこの儚(はかな)い”桜”に思いを馳せ、気持ちを込めてきました。

今回桜に触れて、今、遅まきながら、その趣きを感じれました。

日本の春の最高の宝物ですね。
”桜”!また来年❗️ 

 

[この記事を読む]

年度末、、、。

2016年03月31日

今日3/31日で平成27年度終了!と同時に2016年、平成28年が4分の1終わります。

”行く”、”逃げる”、”去る”、、まさに学生さんたちで言う3学期は早く通り過ぎてしまう感いっぱいです。

さあ新年度❗️3ヶ月前の、新年を迎えた時同様改めて襟を正してまい進してまいります。

ちょうど一年前の3/31、旧キングで改装が開始されました。数日は改装しながらの営業。騒音の中した顔そり😅、何回かした2度聞き😅、、。ご迷惑をおかけしました。

そしてもう、、あれから1年、、😭

早い!早いぞ! 時間経過(同じことばかり書き過ぎだぞ、、)〜!

何はともあれ今後ともよろしくお願い致します🙇。

[この記事を読む]

巨星、堕ちる。

2016年03月07日

三月五日、自分の理容の師匠が他界しました。昭和12年生まれ、78歳、最後の最後まで業界の発展と自分たちスタッフ、弟子たちのことを考えて下さってる方でした。

未明、かつてお世話になってた懐かしい地、そして斎場のある福岡県筑紫野市、太宰府市へ向かいました。

「俺は100人の弟子を育てる!」、それが師匠(会長職に就いていて今は皆会長と呼んでいたみたいです。でも自分は先生と以降記します)の口癖でした。20数年前体調を崩してからは一線を退きました。その頃自分が入社しました。経営、指導を主にしていていつも先生を見かけてはいましたが、もう店でカットをしている先生の姿を見ることはありませんでした。
ご家族、ご子息がビジネスを引き継ぎ、更に躍進を遂げられ今では福岡は元より九州でも有名な美容室のひとつになっています。

先生が言っていた弟子はゆうに100人を超え、今日はそのかつての弟子たち、現在のスタッフの方々、親戚の方々、業界の人々、、、300〜400人の人が弔問に訪れていました。遠くは関東から。

自分たち個々それぞれが技術のことを聞いたり、相談したり、、、先生はそれを100人(以上)分抱えて考慮思慮して、更に独立の時には店の立地、環境等まで面倒みて下さいました。

自分個人も海外で学びたい!と言い続け米、NYの知り合いに紹介、話をつけて頂きました。また色々動きましたが、そこから第二の自分がスタートし、今の自分があるわけです。
2年前、本帰国の時、あまりのバタバタで多忙を極めました。またその後店舗改装等で先生への挨拶があまりにも遅れました。

昨秋お邪魔する機会があったのですが、先生に会うことはなく、最終的には存命中の先生には会えませんでした。大、大、大、大、大後悔しています。
最後に懐かしの元同僚が言っていました。先生は最後まで俺たちが葬儀に来れるように考えて逝かれたね。

そう、今日月曜日はお休み。おかげで20年来の元同僚たちにも会えました。

先生、ありがとうございました。

偉大でした。

ご冥福をお祈り申し上げます。

[この記事を読む]

四国に新幹線⁉︎

2016年02月23日

先日、愛媛県西条市にある四国鉄道文化館へ行って来ました。

新幹線の生みの親でもある十河信二氏がこの土地出身という事から0系などを始め計6台もの鉄道車両が展示されています。

実際に乗車する事も可能です。

個人的に 鉄道に興味がある方ではありませんでしたが、十分楽しめました。

 こちらに来られる事がありましたら是非お立ち寄り下さいませ😄 

 

[この記事を読む]


山口県周南市遠石1-5-50
TEL.0834-31-2332(予約優先)
営業時間 AM8:00〜PM:19:00
定休:月曜・第一火曜・第三日曜
Copyright©2024 KING A BONDS All Rights Reserved.